テレビ = オワコン ??
テレビはオワコンという言葉を聞きますが、本当にそうなのかと疑ったことはありますか?
私は別にテレビがオワコンであるとか、オワコンではないとかどっちでもいいなと思います。
が、ふと思ったのですが、テレビがオワコンだっていうテレビという言葉がさしているのは、テレビという機器がオワコンという意味ではなく、テレビ番組、テレビ番組を作る制作会社、テレビ局など、地上波などで放送されているコンテンツがオワコンということで合っていますかね。
ゲームをするのも、HDMIでモニタとつなぐから、そもそもいらない機能が乗りすぎている、テレビという機器がオワコンだというはなしではないですよね。
なので、テレビがオワコンという言葉のテレビという言葉が指している部分は、テレビで放送しているコンテンツと定義して、本当にそうなのかと考えてみようと思います。
テレビのよいところ
放送局がたくさんあり、朝の7時くらいから夜中2時くらいまで長い時間、コンテンツが流れています。
そのため、放送しているコンテンツの数が豊富。
個人で撮影して配信している動画などと異なり、映像、音声、個人では聞けないような人に話が聞けたりと、テレビならではの強みがあるのではないでしょうか。
逆に弱みとしては、固定のチャンネル、固定の時間でしか見れないという点がありました。
ですが、現在はインターネットを活用してコンテンツを配信する、TVerや、hule、netfilixなどでも配信していますよね。
TVerができたことで、すべてではないですが自分でコンテンツを選べるようになったのではないでしょうか。
つまり
○○の番組はオワコンだというのであればわかりますが、複数局、複数番組があるので、テレビがオワコンというのは、ちょっと言葉として違うのではないかなと思ったりしました。
屁理屈かもしれないですが、言葉の一つ一つの意味を考えて、思考の放棄をしないよう色々と考えていきたいなと思いました。
テレビもテレビでまだまだいい番組はあったりしますし、YouTubeだったらなかなか聞けないような人にインタビューをし、考え方や生き方などを語ったりしている番組もあり、ためになるなぁという番組もまだあるので。
そもそも、オワコンってコンテンツのことだと思っています。
テレビってコンテンツではなく、インフラだと思っているので、テレビ = オワコンって色々言葉としてダメすぎる気がします。
AIさんも
コンテンツとは、情報やその中身、内容のことを指します。
インターネットやテレビ、紙などのメディアを通して伝えられる情報内容を指す言葉です
とおっしゃっていました。
余談ですが・・・
全く関係はないですが、「違法だよ!あげるくん」は完全にオワコンだと思っています。
なぜかというと、「つかまるよ、マジで」というワードをキーにしていますが、あげるくんは一向に捕まる気配すらないですよね。
未来から来たとされる、未来のあげるくんも捕まったとは言及していなかったりするのと、もうすぐ捕まるよと言いつつCMは継続され捕まった気配すらないのです。
未来から来てしまったが故に、捕まらない未来になってしまったのでしょうか。
違法アップロードダウンロードを推奨しているわけでは全くないのでそこだけは勘違いしないようにお願いいたします。
YouTubeなども公式ではないものは全く見ないようにしていたりするので。
これは、著作権を犯している人に、広告の収入が入るのがムカつくという理由であったりもしますが。
ただ、違法アップロードを見てしまう人の気持ちもわからなくはないなと思う自分もいたりします。
だって、過去に面白かったとされる番組がTVerで見れなかったり、毎週TVerで楽しみに見ていたりしていても、何か問題がありTVerで見れなかったりということもあるので。
サブスクに入ろうにも、テレビ局ごとにサブスクがあったり、ドラマやバラエティ毎だったり、さらには番組でもサブスクで過去の放送をしていたりするので、過去の見たい放送を見ようとしても見れない、または高額になったりということがあると思います。
毎週録画でHDDに保存はしていますが、残しておきたい番組が増え、容量を逼迫したりもしてしまったりしています。
何とか、全局から好きな番組をいくつか選んで、いつでも何回でも過去の番組を見れるようにならないですかね。
1番組いくらという課金形態だったりで。
または、過去の番組を一回だけはどれでも見れるなど。
見逃しでTVerで見ようとしても期限が超えて見れなかったり、伝説級の神回などが見返せないのは非常にもったいないなと思ったりします。
というか、ただ私が見たいと思っているだけなのですが。
爆笑問題と霜降り明星のシンパイ賞という番組の、四千頭身 都築さんが旅館のご主人を激怒させ、さらに宿を探索していたら、入り口横から出てきて再度怒られるというあの動画が見たいのです。
また、かなり昔の「ジェリーインザメリーゴーラウンド」というドラマや、「テロメア」というドラマがどうしてももう一度見たいのです。
DVDでもいいので発売されないですかね。