PR

一歩間違えるとなかなかスリリングな、謝り方ということを考えてみる

雑記

以前、聞き方ということについて、記事を記載しましたが、
謝り方という点も注意が必要であると考えています。

本人はそう思っていないかもしれないですが、
あ、怒っている、注意されていると思った瞬間に
まず謝る人がいます。
二言目にはすみませんと言ってしまっていませんか?

これ、はたから見たり、実際にやられると、
どういった気持ちになっているか
ということを書きます。

やられた方としては、とりあえず謝っておこう、
これ以上追撃されたくないから、
謝ってその場をしのごうという考えなのでは
と思います。

威張ってとりあえず謝らせたいと思っている人には
たしかに有効かもしれないです。

ただ、相手が欲しい言葉は、
ごめんなさい
すみません
申し訳ございません
なのでしょうか?

私の場合はそうではないです。

謝るということは、何か非があるあったり、
ミスをしたときに起こることだと思います。

正直、起きたミスを責める気は全くないです。
ただ、なぜそのミスが起きたのかは知っておきたいです。

そのため、ミスが起こった際に聞きたい言葉としては、
〇〇について、こういった原因で、こういったことになった
という事実を聞きたいです。

また、自身の不注意で発生した場合は、
次は、こうならないように、こういったことをします。
という対策を伝えてくれると、
そのミスに関しては、こっちでフォローするから
気にしなくてよい。
失敗から学んでいこう
言いづらい報告だけど報告してくれてありがとう

というポジティブな返答ができます。

本当に申し訳ないと思っていて、
気づいたらごめんなさいと言っている場合もあるかと思います。

ついつい言ってしまうんだからしょうがない
という人もいるかもしれないですが、改めていきましょう。

できないから、やらなくていいにはならないです。
まずは、自身の行動を振り返ってみて、
すぐに謝る癖がないか、〇〇だからしょうがなかったんだ
のような、言い訳をしていないか、自身の行動を振り返ってみましょう

何かのせいにするのは、心の平穏としては、
確かに楽ですが、楽だけでは成長のチャンスを見落とす可能性があります。
なぜその問題が発生したのか、何が原因だったのか、次はどうすれば起きないのか
そういったところに発想を巡らせて、成長しましょう


タイトルとURLをコピーしました