仕事の仕方

スロー記事

仕事と作業は同じようで違うと感じている人に向けて、所感を書いてみた

仕事と、作業の違いに関して、辞書からの引用はなく、ただただ所感を書き連ねた内容。IT以外の、保育士、教師、ガソリンスタンド店員など他の職業の人でも、何か感じられるものがあればいいなという願いを込めて記事を記載してみました。
インフラ技術

知っていると知っていないでは小さいけど、後々ボディーブローのようにコアに聞いてくる業務小技

日々、業務をしていると、この人の操作は早いなという人はいませんか?もしくは、この動作効率悪いなと思っていたりしたことはないでしょうか?はたまた、操作が早い?遅い?なにそれ?と思ったでしょうか? 人それぞの価値観はあると思いますが、知っていて...,もっと表示する
インフラ技術

インフラエンジニアとして、マウスとディスプレイに頼らないよう、キーボードで操作したほうがかっこいいし説得力が高いと感じる

真空ジェシカのネタを見ていて、シルバー人材派遣センターというネタで、ハッキングするときにマウスでカチカチやってて、なんか説得力がないというツッコみがあったが、まさにエンジニアって、そういうイメージだなと思った。皆さんがIT業界の仕事に対する...,もっと表示する
雑記

抽象的と具体的の使い分けを誤ると、伝えたいことも伝えられないこんな世の中、通称POISONとなってしまう

日々、いろいろなコミュニケーションをしている人が多いかと思います。 会社の関係者(上司、部下etc)、家族(パートナー、子供、親etc) その際に、意識していますか、抽象的と具体的。 パパパッとやっておいて なるべく、早くお願い お片付けし...,もっと表示する
雑記

理解するということは頭に情報をしまうということだが、なぜかみんな、腑に落ちたとお腹にしまおうとする

受け取った情報を処理して、記憶していく機能は、脳であるという点は知っているかと思います ですが、なぜか情報に関しては、 わかりやすく、嚙み砕いて説明して理解できるまで咀嚼して腑に落ちました。腹落ちしました。なぜか、情報をお腹に落とそうとしま...,もっと表示する
雑記

一つの事象からいくつの情報を取れるかにより、考える幅や深さは変わるということ

CMはこういった商品があるという、紹介かつ、情報の発信である。 その発信された情報からいくつ情報が取れるかそこが、思慮深さに関わってくると思う。 例えば、一つのジュースのCMを見て、新しい商品が出たんだな、興味があるものだったら、今度買って...,もっと表示する
インフラ技術

VBAを書いていたときに、意外と他のスキルも身についたりなので、やはり新しいことを覚えることは成長に非常に有効

商品を紹介するためのブログも同時にやっているが、なにか効率化できないかなと考えた。 テキストにhtmlのコードを記述して、マクロで編集して、自身のブログに上げるということを行った。 その際、意外とショートカットキーは使用していたが、意外と知...,もっと表示する
インフラ技術

Excelはとにかくマクロを組むなど、一時的には高負荷になるが、その後の作業を楽にするためおススメしたい

現場にいると、効率という言うことが求められることが多々ある。というか、業務の工数的に、そんな作業量こなせるわけがないということも、ざらにある。 そんなとき、データの抽出など、特定の動作に関しては、マクロを組んでしまうことがおすすめです。 マ...,もっと表示する
雑記

「習うより慣れろ」とにかく行動して、振り返り、改善する動きが最強だと思う

私は働き始めのころ、ソフトウェアのテスターとしてITの業界経験をスタートしました。正直、テスターとして、すさまじい成長を遂げました。その背景に、とにかく何か疑問に思ったら、突き詰めないと気が済まないという昔からの性質があるかと思います。 親...,もっと表示する
雑記

一歩間違えるとなかなかスリリングな、謝り方ということを考えてみる

以前、聞き方ということについて、記事を記載しましたが、謝り方という点も注意が必要であると考えています。 本人はそう思っていないかもしれないですが、あ、怒っている、注意されていると思った瞬間にまず謝る人がいます。二言目にはすみませんと言ってし...,もっと表示する